【学生プロレス出身レスラーの台頭!】もう遊びとは言わせない

『学生プロレス出身』

という肩書はかつて、
タブーとされていました。

真実はどうかと分かりませんが、

その昔
新日本プロレスに出た
学生レスラーがリング上で
ボコボコにされたことも。

『学生プロレス』と聞いて、
あなたはどう感じますか?

そして、学生もあれば
『社会人プロレス』もあります。

どちらもきっと、
お遊びのプロレスごっこと
思われる方が多いことかと。

しかし近年、
学生も社会人も、
プロレスは変わりつつあります。

その結果として、
実際に一流のプロレスラーとして
活躍する選手もいれば、

その反面、
プロではなくアマチュアとして
活躍をする選手もいます。

プロになるという
着地点ではなく、

地域のために
活躍する人たちもいます。

今回はそんな
『学生プロレス』ならびに
『社会人プロレス』について深堀りします。

学生プロレスってなんだ?

学生プロレスは、
日本の各大学にて

プロレスを愛するファンが作る
『愛好会』です。

大学によって
差はありますが、

本格的なところであれば
キチンとしたリングを持ち

しっかりとした
トレーニングをするところもありますし、

ライトなところでは
マットだけ敷いて跳び箱などを
コーナーポスト代わりにするなど、

その形は様々。

活動は
文化祭や近隣の商店街イベントなどがメインです。

その技量の差も
上から下までピンキリ。

見様見真似の技を
それなりに出来たり、

シューティングスタープレスなど
本格的な技を使用する方もいます。

学生からプロへ

学プロ出身者の中での
代表格は

  • ハヤブサ
  • ミスター雁之介(共にFMW)
  • 棚橋弘至
  • 真壁刀義(共に新日本プロレス)
  • MEN’Sテイオー(大日本プロレス)
  • 男色ディーノ(DDT)

など。

現在のDDT各ブランド
(DDT、ユニオン、ガンバレ☆プロレスなど)
所属のレスラーには学プロ出身者が多く、

中心選手では

  • HARASHIMA
  • KUDO
  • ヤス・ウラノ
  • 高尾蒼馬
  • 大家健
  • アントーニオ本多

がいます。

ちなみに
これらの選手には
主な肩書は一切ありません。

たとえば

  • 『オリンピック出場!』
  • 『〇〇ジム卒業生』
  • 『柔道全国優勝』

などなく、
まさに0からプロになった人たちです。

DDTはインディー団体といえど、

コミカルな試合から
ゴツゴツとしたハードヒットな試合まで行う
オールラウンドな興行を数々行っています。

鈴木みのるや
高山善廣なども参戦しており、

素人がリングに上がって
活躍できるような団体ではありません。

そこでまず他の人とは
ハンディキャップが出来ます。

しかし、
そのハンデを感じさせない努力で、
プロとして活躍していきました。

中でも、

  • ハヤブサ選手
  • 棚橋弘至選手
  • 真壁刀義選手

は日本プロレスの
歴史の中でも、

偉大な功績を残した人物になりましたね。

乱立する社会人プロレス

学生プロレスに対し、
社会人プロレスは全国各地の規模になります。

また学生プロレスは
『大学サークル』
という枠で収まってしまう反面、

社会人プロレスは
『県全体』を視野に入れた
<プロレスごっこ>です。

しかし、学生プロレスと違い
有名なレスラーが参戦することもあり、

地域を盛り上げる事を
メインのスタンスとしています。

信州プロレスリングの
グレート☆無茶選手と

武藤敬司選手プロデュースの、
ご当地プロレスフェスである

『プロレスフェス』も行われ、
くすぶっていたレスラーが

社会人プロレスから
プロレス団体へ参戦するステップとなりました。

特に、
愛媛プロレスの
ライジングHAYATO選手はこの大会後、

全日本プロレスと
NOAHへの参戦も果たすことになります。

また今は無くなってしまいましたが、
新根室プロレスに突如あらわれた

『アンドレ・ザ・ジャイアントパンダ』
は大日本プロレス、マッスルなどに参戦後、
各メディアにも引っ張りだこになりました。

学生・社会人プロレスのまとめ

道場への入門、
レスリング部や柔道経験などの
バックボーンを経験として積んでいれば、

プロとしての
身体作りは出来ているかもしれません。

ですが
そこへのハードルは、

少なからず
高いと感じる人もいるかもしれません。

しかし、
プロレスへの情熱だけは
誰にも負けない。

同士が集まる中で、
次第に本気で取り組んで
プロを目指していく人もいます。

夢を見るのが遅くても、
夢を持つことに年齢は関係ありません。

学生も社会人も共通しているのは、
プロレスが大好きということ。

プロとして大きな団体で
大勢の人へ伝えていくか、

地方で触れ合いながら
地域を盛り上げていくか。

そして『学生』も『社会人』も
いまやプロに負けず劣らず、

『プロレス』を通じて
日本を盛り上げていく原動力となっていますね。

---------

この記事を読んで面白かった~
と思ったら

コチラクリックをお願いします!

にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ
にほんブログ村


プロレスランキング
The following two tabs change content below.

緋空

はじめまして、プロレス全般を愛する緋空と申します。アラサーのパパで小学生の頃からプロレス観戦をはじめました。それからはプロレスにガッチリとハマって、プロレスのテレビ解説や、高校の文化祭でプロレス団体を呼びリングアナをさせていただいたり、インディー団体のリング設営を手伝ったり。あらゆることをやってきましたー。みなさまにプロレスの楽しさを伝えたく筆を執りました。詳しいプロフィール